コンテンツへスキップ
雄武町観光協会
メニュー
  • 雄武町について
    • 雄武町公認キャラクター発表。
    • アクセス
    • 困った時
    • 雄武の四季
    • 雄武観光協会について
      • 雄武の学校の校歌
  • おむ旅 体験プラン
  • 特産品
  • 買い物
  • 食べる
  • 泊まる
  • 遊ぶ
  • 観光協会SNS
    • 観光協会日記
    • うまいもんMK
    • 雄武ムービー/Oumu Movies
    • Instagram
    • facebook
    • Twitter
雄武町観光協会サイトマップ
  • 2017年フォトコンテスト受賞発表!
  • 2018年フォトコンテスト結果発表
  • 2018年雄武町観光協会主催フォトコンテストスタート!
  • 2021雄武町フォトコンテスト
  • 2022雄武フォトコンテスト
  • umaimon movie
  • いっぷく家 おうむ
  • おうむうまいもんマーケット
  • おうむのイベント
  • おうむ観光協会日記
  • オホーツクおうむタウンマップ
  • おむ旅 体験プラン
  • カレンダー申込フォーム
  • レストラン藍 ホテル日の出岬
  • 元気です北海道
  • 第15回雄武の宝うまいもんまつり
  • 第18回 雄武漁協 毛がにまつりの開催
  • 第2回オホーツク韃靼そばまつり
  • 第40回おうむ産業観光まつり
  • 買い物
    • Aコープ雄夢
    • いっぷく家
    • ブルーグラスファーム
    • 出塚食品
    • 海鮮丸
    • 産直店 海宝
    • 蟹蔵成瀬
  • 雄武ムービー/Oumu Movies
  • 雄武町が江の島に行きます!
  • 雄武町フォトコンテスト
  • 雄武町公認キャラクター発表。
  • 雄武町観光ガイドブック
  • 雄武町観光協会より
  • 雄武町について
    • アクセス
    • 雄武の学校の校歌
    • 雄武の四季
      • 春
      • 夏
      • 秋
      • 冬
    • 困った時
  • 遊ぶ
    • 日の出岬
    • 道の駅おうむ
    • ピヤシリ湿原
    • イナシベツの滝
    • 神門の滝・昇竜の滝
    • 風の丘公園・宮の森公園
    • 流氷
  • 特産物
    • ダッタンそば
    • 毛がに(3月下旬〜7月下旬)
    • アンガス牛
    • ホタテ(初夏〜秋)
    • うに(4月下旬〜7月初旬)
    • 海産物
    • 利尻昆布(7〜8月)
    • 鮭とマス(9月〜11月)
  • 泊まる
    • 浅倉旅館
    • オホーツク温泉ホテル日の出岬
    • 民宿 北雄
  • 雄武観光協会について
    • 雄武町観光協会総会議事録
  • 食事
    • なごみ家はる
    • 串処こんちゃん
    • 居酒屋 あし野
    • 居酒屋香良
    • 焼肉韓たろう
    • 蟹蔵成瀬
    • 食堂 まつ
    • 寿し処 須藤
    • 創作工房季の栞
    • レストハウス ひまわり
    • まる忠食堂
    • Cafe Lunch Jun
    • 生そばダルマヤ
    • 中華料理 悦
    • かどや食堂
    • 食事の店 どん
  • HOME
  • お問い合わせ
  • おうむ観光協会日記
  • プライバシーポリシー
  • SDGs
    • ”こんにちは”からはじめよう《おうむ日本語交流クラブ”あいうえお”》
    • 町の取組を知る《雄武町ドコデモまちづくり講座》
    • 海からのメッセージ〜流れ着くものたち〜【ビーチコーミングin雄武】
    • ジェンダー平等を実現しよう
      • 楽しく学ぶオンライン日本語学習
      • 町の取組を知る《雄武町ドコデモまちづくり講座》
    • 人や国の不平等をなくそう
      • ”こんにちは”からはじめよう《おうむ日本語交流クラブ”あいうえお”》
      • 楽しく学ぶオンライン日本語学習
    • 住み続けられるまちづくりを
      • ”こんにちは”からはじめよう《おうむ日本語交流クラブ”あいうえお”》
      • 楽しく学ぶオンライン日本語学習
      • 町の取組を知る《雄武町ドコデモまちづくり講座》
    • 働きがいも経済成長も
      • 楽しく学ぶオンライン日本語学習
      • 町の取組を知る《雄武町ドコデモまちづくり講座》
    • 全ての人に健康と福祉を
      • 楽しく学ぶオンライン日本語学習
      • 町の取組を知る《雄武町ドコデモまちづくり講座》
    • 気候変動に具体的な対策を
      • 町の取組を知る《雄武町ドコデモまちづくり講座》
    • 海の豊かさを守ろう
      • 秋刀魚に沸く雄武漁港
      • 漁師さん出張おさかな授業【しもかわっこデイキャンプ】
      • 町の取組を知る《雄武町ドコデモまちづくり講座》
      • 海からのメッセージ〜流れ着くものたち〜【ビーチコーミングin雄武】
    • 質の高い教育をみんなに
      • ”こんにちは”からはじめよう《おうむ日本語交流クラブ”あいうえお”》
      • 楽しく学ぶオンライン日本語学習
      • 町の取組を知る《雄武町ドコデモまちづくり講座》
    • 陸の豊かさも守ろう
      • 町の取組を知る《雄武町ドコデモまちづくり講座》
  • いくらすじ子ちゃん
    • 雄武町マンホールカード配布開始
    • みんなで楽しくリクエストライブペイント〜としょかんまつり〜
    • 地域の特産品を知る〜雄武高校食育授業〜
    • 3年ぶりの開催!雄武の宝うまいもんまつり
    • 大ほっかいどう祭ご来場ありがとうございました。
    • 北海道がここに集う【大ほっかいどう祭】in札幌ドーム
    • 完売御礼〜雄武町物産展inポールスター札幌
    • 3年ぶりの開催 〜雄武町物産展inポールスター札幌
    • やっぱり楽しい!磯遊び〜春季めだか塾〜
    • 地域と連携 いくらすじ子新グッズ
    • 今週末いよいよ放送!北海道スタジアム冬の陣
    • いくらすじ子がゆく〜海明け毛蟹漁〜
    • 大漁旗なびかせて初入港!
    • 雄武町メディア情報!
    • いくらすじ子がゆく〜秋鮭漁解禁!〜
    • いくらすじ子がゆく〜秋のホタテ稚貝養殖作業〜
    • いくらすじ子がゆく〜夏季めだか塾キャンプ〜
    • オホキャラ隊が置戸町に再集結
    • いくらすじ子ちゃんが出演!NHK「北海道スタジアム〜夏の陣〜」
    • いくらすじ子ちゃんと元気に「おはよう」
    • いくらすじ子顔はめパネルラリー はじまります。
    • 観光協会専用コーナー出来ました!〜道の駅おうむ売店いっぷく家オープン〜
    • ご当地PRをかけて、オホ☆キャラ隊大集合
    • いくらすじ子ちゃんガチャ登場!
    • いくらすじ子ちゃんも出動〜秋の交通安全運動《高校生1日警察官》〜
    • いくらすじ子ちゃんLINEスタンプ販売開始
    • いくらすじ子がエントリー!ゆるキャラグランプリ2020ファイナル
    • いくらすじ子
      • オホ☆キャラ隊大集合!わが町PRをかけたガチンコ★網走監獄クイズ対決!
      • 学ぼう、作ろう、道産牛肉《沢木小学校食育授業》
      • 大ほっかいどう祭ご来場ありがとうございました。
      • 完売御礼〜雄武町物産展inポールスター札幌
      • 3年ぶりの開催 〜雄武町物産展inポールスター札幌
      • 今週末いよいよ放送!北海道スタジアム冬の陣
      • いくらすじ子がゆく〜海明け毛蟹漁〜
      • いくらすじ子がゆく〜秋鮭漁解禁!〜
      • いくらすじ子がゆく〜秋のホタテ稚貝養殖作業〜
      • いくらすじ子がゆく〜夏季めだか塾キャンプ〜
      • オホキャラ隊が置戸町に再集結
      • 流氷遠ざかり、海明けを待つオホーツク
      • いくらすじ子ちゃんガチャ登場!
      • いくらすじ子ちゃんLINEスタンプ販売開始
      • いくらすじ子がエントリー!ゆるキャラグランプリ2020ファイナル
    • いくらすじ子グッズ
      • 雄武町マンホールカード配布開始
      • 大ほっかいどう祭ご来場ありがとうございました。
      • 完売御礼〜雄武町物産展inポールスター札幌
      • 3年ぶりの開催 〜雄武町物産展inポールスター札幌
      • 地域と連携 いくらすじ子新グッズ
    • オホキャラ隊
      • オホ☆キャラ隊大集合!わが町PRをかけたガチンコ★網走監獄クイズ対決!
      • オホキャラ隊が置戸町に再集結
  • イベント
    • 盛りだくさんのクリスマスイベント
    • 第15回雄武の宝うまいもんまつり大盛況開催終了
    • 北海道がここに集う【大ほっかいどう祭】in札幌ドーム
    • 大盛況キッチンカーフェスティバル
    • 3年ぶりの開催 〜雄武町物産展inポールスター札幌
    • うまいもんまつりの中止により送料無料でネット販売 9/15~
    • いくらすじ子がゆく〜夏季めだか塾キャンプ〜
    • 寒さを楽しむキャンドルナイト
    • 第42回おうむ産業観光まつり中止について
    • 外から見た雄武町〜おためし地域おこし協力隊モニターツアー〜
    • 舞灯雄武ビアパーティー 中止のお知らせ
    • 雄高 吹部✖️軽音 合同演奏会
    • おうむ道の駅wintermarche
    • 舞灯雄武 ビアパーティー
    • 寒さ乗り切るあったか冬マルシェ
    • 寒さ吹き飛ぶ「こども冬まつり」
    • Candle Night ホテル日の出岬
    • タイムラプス・キャンドル作り
    • おうむキャンドルナイト
    • バンドライブ 大爆発〜冬の陣〜
    • 雄武町物産展 in Sapporo
    • 雄武町物産展開催中
    • 雄中 吹奏楽部 定期演奏会
    • 大盛況うまいもんまつり‼︎
    • うまいもんまつり目前!
    • 自作パンフレットで雄武町をPR!
    • 暑さをぶっ飛ばした、おうむの屋台村
    • 第13回 雄武の宝 うまいもんまつり
    • 雄武の屋台村OPEN
    • お盆のふるさと夏祭り〜サンパロットまつり〜
    • オホーツクの夏を満喫 〜益子町 交流体験の翼〜
    • 農場見学〜益子町 交流体験の翼〜
    • 雄武町の浜のお仕事見学〜益子町交流体験の翼〜
    • 益子町交流体験の翼
    • 第2回 焼き床ビアパーティー
    • 晴天の韃靼そばまつり
    • 夏の夜を楽しむヤキドコビアパーティー
    • 第3回オホーツク韃靼そばまつり
    • 令和元年 神社祭
    • ラストラン
    • 写真で振り返るおうむ産業観光まつり本祭編
    • 写真で振り返るおうむ産業観光まつり前夜祭編
    • 「動画編集」みんなの雄武産業観光まつり
    • 産業観光まつりみなさまのおかげで無事終了
    • 全員参加フォト企画第2弾
    • おうむ産業観光まつり「ホタテ釣り」アトラクション
    • ロコ・ソラーレ本橋GMにPR!
    • 第41回 おうむ産業観光まつり
    • 春季めだか塾:磯遊び
    • 「お知らせ」雄武漁協毛ガニ祭り中止について
    • 2019年フォトコンテストスタート!
    • 緊急告知「The 大爆発」ライブ
    • 毎年恒例!舞灯雄武ビアパーティー
    • おうむキャンドルナイト終了しました。
    • 第12回うまいもんまつり大盛況御礼
    • 第12回 雄武の宝 うまいもんまつり
    • 大盛況!おうむの「焼き床」ビアパーティ
    • 2018年雄武町観光協会のフォトコンテスト
    • 第40回おうむ産業観光まつり終了
    • 江の島○○○祭り@江の島片瀬漁協
    • 雄武漁港、毛がに初水揚げ
    • 海開けの雄武漁港
    • 2018雪合戦in雄武
    • 第2回おうむキャンドル@ナイト
    • ファイターズ田中選手と加藤投手が来雄!
    • 2017年フォトコンテスト優秀作品展示
    • フォトコン人気投票始まります。
    • フォトコンテスト人気投票します!
    • 星空観察会@日の出岬
    • 益子町の子どもたちが来雄
    • 産業観光まつり終了。
    • 明日から産業観光まつりスタートです!
    • 日の出岬クリーンアップ作戦終了
    • なまらうまいっしょ!グランプリ
    • 平成29年度雄武町観光協会総会
    • 第17回雄武漁協の毛がにまつり
    • 雄武PRイベント@大通ビッセ
    • sounds of oumu/雄武中吹奏楽部
    • 第10回雄武の宝うまいもんまつり
    • ピヤシリ湿原ツアー
    • オホーツクサイクリング前夜祭+スタート!
    • キッチンカーフェスティバル
      • 大盛況キッチンカーフェスティバル
    • としょかんまつり
      • 自分だけのキャラクターつくっちゃえ!《はじめてイラスト講座》
      • みんなで楽しくリクエストライブペイント〜としょかんまつり〜
    • 大ほっかいどう祭
      • 大ほっかいどう祭ご来場ありがとうございました。
      • 北海道がここに集う【大ほっかいどう祭】in札幌ドーム
    • 雄武の宝うまいもんまつり
      • 第15回雄武の宝うまいもんまつり大盛況開催終了
      • 3年ぶりの開催!雄武の宝うまいもんまつり
  • おうむの自然
    • 秋刀魚に沸く雄武漁港
    • やっぱり楽しい!磯遊び〜春季めだか塾〜
    • いくらすじ子がゆく〜海明け毛蟹漁〜
    • OUMUの不思議発見!「四角い太陽」&「サンピラー」
    • オホーツクへの誘い
    • 植樹から育樹へ〜みどりと親しむ町民のつどい〜
    • 「タオのおうむ発見」自然を堪能!有意義なピヤシリ湿原登山ツアー
    • Trout Run-up
    • 牛とふれ合える体験プラン【牧場さんぽ】
    • スーパーフラワー・ブラッドムーン
    • おうむの桜
    • 北海道179市町村の魅力を発信〜ダイキの大冒険〜
    • ピヤシリ湿原バスツアー 下見登山
  • おむ旅
    • 冬の楽しみ〜おうむキャンドルナイトとこども冬まつり
    • 雄武の遺跡探訪
    • 誰にでも優しい観光旅行を《バリアフリー対応ノウハウ習得研修開催》
    • オホーツクへの誘い
    • 牛とふれ合える体験プラン【牧場さんぽ】
    • 思い出!空撮プラン
    • タレントの近藤あやさん雄武町を初体験
    • オホーツク日の出岬でヨガ体験
    • 焼きたて手作りパン体験モニター
    • 日の出岬サンセットヨガ
      • オホーツク日の出岬でヨガ体験
    • 日の出岬潮風ヨガ
      • オホーツクへの誘い
      • オホーツク日の出岬でヨガ体験
    • 漁師さんお魚授業
      • 漁師さん出張おさかな授業【しもかわっこデイキャンプ】
    • 牧場さんぽ
      • オホーツクへの誘い
      • 牛とふれ合える体験プラン【牧場さんぽ】
    • 農家のおかぁさん直伝焼きたてパン体験
      • 授業で焼きたてパン作り《雄武高校生活教養》
      • 焼きたて手作りパン体験モニター
  • クイズ
    • おうむ町クイズ
  • タオちゃんの雄武発見
    • 遠紋ブロック図書館職員の研修会でベトナム人同士と一緒に講演
    • 「タオの雄武発見」色々習ってきた酪農牧場の体験
    • 「タオの雄武発見」笑顔溢れたまちの喫茶店
    • 「タオのおうむ発見」楽しく伸び伸び!チーズ作り初体験
    • 「タオのおうむ発見」自然を堪能!有意義なピヤシリ湿原登山ツアー
    • 「タオのおうむ発見」自分たちの力で日の出岬をキレイにしよう!
    • 「タオのおうむ発見」道の駅遠軽森のオホーツクでミニショップの店員体験!!
    • 「タオのおうむ発見」美味しかった!打ち立てダッタン蕎麦
    • 「タオの雄武発見」冬のスポーツ:ブルームボール体験
    • 「タオのおうむ発見」初めて本格的なお正月の体験
    • 「タオの雄武発見」料理でベトナムの食文化を知ろう!
    • 「タオの雄武発見」ベトナム人から見た日本の魅力
    • 「タオのおうむ発見」ロータリークラブのゲストとしての初体験
    • 「タオちゃんのおうむ発見」北海道らしい牧歌的風景ー牧草ロール
    • 「タオちゃんのおうむ発見」網走のよこやま果樹園
    • 「タオちゃんのおうむ発見」ぜいたくな日曜日
    • 「タオのおうむ発見」オホーツクミュジーアムえさし
    • [Diary in Omu] Hokkaido in spring, a vibrant picture
    • Mùa xuân Hokkaido - Bức tranh thiên nhiên rực rỡ sắc màu
    • 北海道の春:色鮮やかな絵画
    • [Diary in Omu] How to deal with the cold in Hokkaido
    • [Nhật ký tại Omu] Một vài kinh nghiệm khi sống ở Hokkaido
    • 「タオの雄武発見」北国暮らし:知らなかったこと
    • [Dairy in Omu] Yoga and my new experiences
    • Online Yoga, một trải nghiệm mới
    • ヨガ練習でふたつの初体験
    • Vì sao lại chọn Hokkaido?
    • WHY IS HOKKAIDO?
    • なぜ 北海道?
    • タオちゃんの雄武発見
      • 昔話に花が咲く。。。町の喫茶店
      • 「タオの雄武発見」色々習ってきた酪農牧場の体験
      • 「タオのおうむ発見」楽しく伸び伸び!チーズ作り初体験
      • 「タオのおうむ発見」自然を堪能!有意義なピヤシリ湿原登山ツアー
      • 「タオのおうむ発見」自分たちの力で日の出岬をキレイにしよう!
      • 「タオのおうむ発見」道の駅遠軽森のオホーツクでミニショップの店員体験!!
      • 「タオのおうむ発見」中学校の楽しいパンフレット作り授業
      • 「タオの雄武発見」ベトナム人から見た日本の魅力
      • 「タオのおうむ発見」ロータリークラブのゲストとしての初体験
      • 「タオちゃんのおうむ発見」北海道らしい牧歌的風景ー牧草ロール
      • 「タオのおうむ発見」オホーツクミュジーアムえさし
      • [Diary in Omu] Hokkaido in spring, a vibrant picture
      • Mùa xuân Hokkaido - Bức tranh thiên nhiên rực rỡ sắc màu
      • 北海道の春:色鮮やかな絵画
      • [Diary in Omu] How to deal with the cold in Hokkaido
      • [Nhật ký tại Omu] Một vài kinh nghiệm khi sống ở Hokkaido
      • 「タオの雄武発見」北国暮らし:知らなかったこと
      • [Dairy in Omu] Yoga and my new experiences
      • ヨガ練習でふたつの初体験
  • ドローン
    • アイヌの遺産 雄武町幌内川の「チャシ」跡
    • オホーツクへの誘い
    • 帰ってきたね!流氷!
    • おかえりなさい。流氷!
    • ドローン体験☆観光ポスター学習 豊丘小学校
    • 四季折々の風景
    • オホーツクの夏を満喫 〜益子町 交流体験の翼〜
    • 雑誌『HARU』のウニ漁取材!
    • イナシベツの滝 with drone
    • 神秘が宿る二本の滝
    • 紅葉色ずく幌内川
    • 日の出岬
    • 御西沼の空撮
  • フォトコンテスト
    • #おうむを写そう 2022雄武町フォトコンテスト各賞決定!
    • フォトコン 一般投票・web投票
    • 2022フォトカレンダー販売中
    • フォトコン!町内入賞者の授賞式
    • 2021雄武町フォトコンテスト大賞決定!
    • フォトコン!一般投票スタート
    • 2021雄武町フォトコン スタート!
    • フォトコン入賞作品展示会in雄図ぴあ
    • フォトカレンダー完売しました!
    • フォトコンテスト 受賞者 喜びの声
    • グランプリ他各賞が決定!〜2020 雄武町フォトコンテスト〜
    • フォトコンテスト 撮影期間の変更
    • フォトコン作品、図書館へ
    • フォトコン展示 in ホテル日の出岬
    • 大賞他各賞が決定!〜雄武町フォトコンテスト2019〜
    • フォトコンテスト一般投票開始
    • フォトコンテスト締切せまる!
    • 沢木小学校 2018フォトコン展示
    • 2019年フォトコンテストスタート!
    • フォトコン展示IN雄武町民センター
  • ホテル日の出岬
    • ”風呂の日”に合わせて新春のつどい
    • 料理の幅が広がる新調理人が仲間入り
    • 誰にでも優しい観光旅行を《バリアフリー対応ノウハウ習得研修開催》
    • 初開催決定【バリアフリー対応ノウハウ習得研修】
    • オホーツクへの誘い
    • ホテル日の出岬〜おうちDEブッフェ〜
    • ホテル日の出岬《貸切展望温泉》いよいよオープン
    • 獲れたての地元食材をご提供〜ホテル日の出岬《雄武漁協仲買人権利取得》〜
  • メディア情報
    • 今週末いよいよ放送!北海道スタジアム冬の陣
    • 雄武町メディア情報!
    • いくらすじ子ちゃんが出演!NHK「北海道スタジアム〜夏の陣〜」
    • NHK
      • 今週末いよいよ放送!北海道スタジアム冬の陣
      • 雄武町メディア情報!
    • STV
      • 大ほっかいどう祭ご来場ありがとうございました。
      • 北海道がここに集う【大ほっかいどう祭】in札幌ドーム
  • 地域おこし協力隊
    • 観光支援員として一緒に働きませんか?【雄武町地域おこし協力隊員募集】
    • オホ☆キャラ隊大集合!わが町PRをかけたガチンコ★網走監獄クイズ対決!
    • 今週末いよいよ放送!北海道スタジアム冬の陣
    • いくらすじ子ちゃんが出演!NHK「北海道スタジアム〜夏の陣〜」
    • 「タオの雄武発見」冬のスポーツ:ブルームボール体験
    • 外から見た雄武町〜おためし地域おこし協力隊モニターツアー〜
    • 「HARU 」配布開始
    • ひかた風に舞う鯉のぼり
    • 沢木小学校 2018フォトコン展示
    • 緊急告知「The 大爆発」ライブ
    • 流氷来たよ@January 26,2019
    • フォトコンテスト一般投票スタート!
    • 2018年雄武町観光協会のフォトコンテスト
    • 流氷がわんさか来たぞ!
    • 日の出岬で流氷
    • 7月26日の天の川
    • 日の出岬クリーンアップ作戦終了
    • なまらうまいっしょ!グランプリ
    • 0510日の出岬
    • 0506の夕焼け
    • 0428の空
    • 第17回雄武漁協の毛がにまつり
    • 豊丘小学校校歌
    • 毛がに売り出し中!
    • 2017年3月8日下架作業
    • 沢木小学校校歌
    • 雄武中学校校歌
    • 20170101あけましておめでとうございます
    • 道の駅の写真補修
    • 雄武PRイベント@大通ビッセ
    • sounds of oumu/雄武中吹奏楽部
    • 山に初雪
    • sounds of oumu/雄武高校校歌
    • a day in oumu, tuesday, 6 september
    • アグリファームにお邪魔しました!
    • a day in oumu, thurday, 18 august
    • ペルセウス座流星群ナイト
    • a day in oumu, wednesday, 27 july
    • sounds of oumu - 雄武小学校校歌
    • a day in oumu 番外編
    • a day in oumu, tuesday, 12 july
    • 2016/07/07の七夕
    • オホーツクサイクリング前夜祭+スタート!
    • ダッタンそばの種まき
    • a day in oumu, wednesday, 22 june
    • a day in oumu, tuesday, 14 june
    • 沢木小学校訪問
    • a day in oumu, wednesday, 8 june
    • song of birds in oumu #2
    • a day in oumu, tuesday, 31 may
    • おうむのほたて放流記
    • a day in oumu, monday, 23 may
    • song of birds in oumu
    • a day in oumu, tuesday 10 may 2016
    • 日本一のおうむ「さかな」
    • 選べる浴衣
    • 沢木サンセット
    • オホーツク街道
    • a day in oumu
      • 「タオのおうむ発見」自然を堪能!有意義なピヤシリ湿原登山ツアー
      • サクラマスの遡上
      • 共栄小学校校歌
      • 流氷来たよ@January 26,2019
      • NHK「おはよう北海道」雄武町を特集
      • 雄武漁港、毛がに初水揚げ
      • 流氷がわんさか来たぞ!
      • 日の出岬で流氷
      • 流氷見えました!
      • 星空観察会@日の出岬
      • 益子町の子どもたちが来雄
      • 7月26日の天の川
      • 釣って良し、食べて良し オホーツク海の真鱈釣り!!
      • 日の出岬クリーンアップ作戦終了
      • 0510日の出岬
      • 0506の夕焼け
      • 第17回雄武漁協の毛がにまつり
      • 豊丘小学校校歌
      • 毛がに売り出し中!
      • 2017年3月8日下架作業
      • おうむキャンドルナイトが開催されました。
      • 雄武高校ー雄武町PR活動@イオンモールKYOTO
      • 写真パネル展示@道の駅
      • 20170101あけましておめでとうございます
      • 興浜線について
      • 山に初雪
      • a day in oumu, tuesday, 6 september
      • a day in oumu, thurday, 18 august
      • a day in oumu, wednesday, 27 july
      • a day in oumu 番外編
      • a day in oumu, tuesday, 12 july
      • ダッタンそばの種まき
      • a day in oumu, wednesday, 22 june
      • a day in oumu, tuesday, 14 june
      • a day in oumu, wednesday, 8 june
      • a day in oumu, tuesday, 31 may
      • a day in oumu, monday, 23 may
      • a day in oumu, tuesday 10 may 2016
    • sounds of oumu
      • 共栄小学校校歌
      • 0510日の出岬
      • 豊丘小学校校歌
      • 沢木小学校校歌
      • 雄武中学校校歌
      • sounds of oumu/雄武中吹奏楽部
      • sounds of oumu/雄武高校校歌
      • sounds of oumu - 雄武小学校校歌
      • song of birds in oumu #2
      • song of birds in oumu
  • 地域情報
    • ”こんにちは”からはじめよう《おうむ日本語交流クラブ”あいうえお”》
    • 雄武町マンホールカード配布開始
    • 新春のつどいのご案内
    • 観光支援員として一緒に働きませんか?【雄武町地域おこし協力隊員募集】
    • 冬の楽しみ〜おうむキャンドルナイトとこども冬まつり
    • 美味しい場所がオープン《カフェうしり》
    • 学ぼう、作ろう、道産牛肉《沢木小学校食育授業》
    • 秋刀魚に沸く雄武漁港
    • 雄武の遺跡探訪
    • 雄武中学校職業体験《中学生記者日記》
    • 【ビーチコーミングin雄武】募集中
    • 自分だけのキャラクターつくっちゃえ!《はじめてイラスト講座》
    • 初開催決定【バリアフリー対応ノウハウ習得研修】
    • 雄武町をPR~雄武高校観光PR授業~
    • 3年ぶりの開催!雄武の宝うまいもんまつり
    • ゆ〜とぴあ 夏休み工作会
    • 地域活動支援センター《ココカラ》見学・販売会
    • 大盛況キッチンカーフェスティバル
    • ヤキドコで交流会
    • 3年ぶりの開催 〜雄武町物産展inポールスター札幌
    • 新装開店 産直店《海宝》
    • やっぱり楽しい!磯遊び〜春季めだか塾〜
    • 地域と連携 いくらすじ子新グッズ
    • いくらすじ子がゆく〜海明け毛蟹漁〜
    • 冬季めだか塾開催
    • 夢の郷育村(きょういくむら)宿泊モニタースタート
    • 大漁旗なびかせて初入港!
    • 初めての海浜清掃に驚き!〜豊丘小学校総合学習〜
    • 雄武町メディア情報!
    • 牛フォト&牛イラストコンテスト
    • 将来の参考に〜雄武中学校職業講話〜
    • 地元を学ぶ雄武高校食育授業
    • 秋季めだか塾開催しました
    • 熱演ラストステージ〜豊丘小学校学芸会〜
    • 植樹から育樹へ〜みどりと親しむ町民のつどい〜
    • 教室から牧場体験
    • いくらすじ子がゆく〜秋鮭漁解禁!〜
    • いくらすじ子がゆく〜秋のホタテ稚貝養殖作業〜
    • ちょっと一服〜雄武珈琲いかがですか〜
    • いくらすじ子がゆく〜夏季めだか塾キャンプ〜
    • 地元講師を招いて授業〜韃靼蕎麦が出来るまで〜
    • 牛とふれ合える体験プラン【牧場さんぽ】
    • 雄武町から発信!酪農オンラインツアー
    • 地元食材を使って調理実習
    • ホタテ漁シーズンイン!
    • 新しい寿司店が沢木にOPEN
    • いくらすじ子がゆく〜春のほたて稚貝養殖作業見学〜
    • 【緊急事態宣言に伴う雄武町施設、開館・休館情報】
    • おうむ手打ち蕎麦の会 実演
    • いくらすじ子ちゃんと元気に「おはよう」
    • 観光協会専用コーナー出来ました!〜道の駅おうむ売店いっぷく家オープン〜
    • ホテル日の出岬〜おうちDEブッフェ〜
    • 雄武高校 《理科×家庭科》教科コラボ授業
    • オホーツクの春を感じる海明け毛蟹
    • 海明けのホタテ漁初日
    • 町の魅力を発信!雄武高校オンライン生徒会交流
    • 海明けの音
    • 大人も子ども冬を満喫〜【ブルームボール】〜
    • 地元食材を使って食育授業
    • オンラインで雄武町を紹介!〜にしもんパラダイス〜
    • 北に生きる猫パネル展開催中
    • 北海道179市町村の魅力を発信〜ダイキの大冒険〜
    • 地域を知ろう〜雄武高校食育授業〜
    • ”こんにちは”からはじめよう!〜日本語学習支援者養成講座〜
    • グランプリ他各賞が決定!〜2020 雄武町フォトコンテスト〜
    • 精魂こめた粋の世界!そば打ち道場見聞記
    • いくらすじ子ちゃんも出動〜秋の交通安全運動《高校生1日警察官》〜
    • 日本語学習支援者養成講座in雄武
    • 秋の味覚《アキアジ》〜鮭定置網漁 解禁〜
    • 鱒マス繁盛!〜鱒小定置網漁〜
    • 日の出岬でキャンプ〜夏季めだか塾〜
    • ミルクを飲もうよ〜オホーツクミルクスタンプラリー〜
    • ホテル日の出岬からのお知らせ
    • 盛況イタリアンフェア
    • ホテル日の出岬 イタリアンフェア
    • 雄武町季節の風物詩〜春のホタテ稚貝養殖〜
    • オホーツクガストロノミー・山菜万歳
    • 待ちに待った再開
    • 前浜とれたての魚が勢ぞろい!
    • 推定樹齢300年近い幌内の一本桜
    • 焼きたて出来たてパン作り体験
    • 初めまして、いくらすじ子です。
    • 新型コロナウイルス感染症の影響によるお知らせ
    • コロナに勝つぞ!雄武町地域元気応援券
    • オホーツクの春の味覚、毛ガニ漁
    • 寒さ乗り切った越冬タコ漁
    • ホタテ初出漁
    • 豊漁を願って
    • 海明けの準備
    • 新たなオホーツクエリアの魅力を発見!フリーペーパー道の駅
    • 外から見た雄武町〜おためし地域おこし協力隊モニターツアー〜
    • おうむ道の駅wintermarche
    • 舞灯雄武 ビアパーティー
    • 寒さ乗り切るあったか冬マルシェ
    • 「お知らせ」雄武漁協毛ガニまつりの中止について
    • 沢木小学校開校120周年〜とわの鼓動を響かせ未来へ〜
    • お帰りなさい 流氷!
    • 寒さ吹き飛ぶ「こども冬まつり」
    • 流氷が近づいてきました!
    • 雄武のスポーツ”ブルームボール”
    • 大自然の神秘
    • 謹賀新年
    • ふたご座流星群の夜
    • 新たな鉄道歴史資料
    • フォトコン展示 in ホテル日の出岬
    • 四季折々の風景
    • 札幌市にて雄武町特産品アピール
    • フォトコンテスト一般投票開始
    • うまいもんまつり目前!
    • 海を学ぼう〜秋季めだか塾〜
    • 来年の春に向けてのホタテ秋の稚貝養殖
    • 栄丘地区お祭り
    • 海と太陽の恵みの昆布干し
    • お盆のふるさと夏祭り〜サンパロットまつり〜
    • 新図書館「雄図ぴあ」OPEN
    • 農場見学〜益子町 交流体験の翼〜
    • 雄武町の浜のお仕事見学〜益子町交流体験の翼〜
    • 「HARU 」配布開始
    • 益子町交流体験の翼
    • 期間限定「朝入浴」の開始
    • 夏の夜を楽しむヤキドコビアパーティー
    • 写真で振り返るおうむ産業観光まつり前夜祭編
    • 産業観光まつりみなさまのおかげで無事終了
    • 名物コーナーが雄武町へ!
    • 海と日本プロジェクト
    • 豊かな森へと願いを込めて
    • 嬉しいおすそ分け
    • 全員参加フォト企画第2弾
    • 朝市の様子を見てきました。
    • 今年もやります!朝市のご案内
    • 活気づく前浜の風景〜春の稚貝養殖〜
    • カーナビラジオ生中継
    • ウニ漁真っ最中
    • HBCカーナビラジオ生中継
    • 令和の黎明(れいめい)オホーツク海
    • 「おうむの桜」写真募集
    • GW 売出し!めじろ押し!
    • 東豊漁業部 春の作業風景
    • 共栄小学校校歌
    • 北海民友新聞に掲載されました
    • お土産
      • 新装開店 産直店《海宝》
    • 一般社団法人イコロ
      • 地域活動支援センター《ココカラ》見学・販売会
      • ヤキドコで交流会
      • 地域と連携 いくらすじ子新グッズ
    • 地域活動支援センターココカラ
      • ”風呂の日”に合わせて新春のつどい
      • 地域活動支援センター《ココカラ》見学・販売会
      • ヤキドコで交流会
      • 地域と連携 いくらすじ子新グッズ
    • 福祉
      • ”風呂の日”に合わせて新春のつどい
      • 昔話に花が咲く。。。町の喫茶店
      • 誰にでも優しい観光旅行を《バリアフリー対応ノウハウ習得研修開催》
      • 初開催決定【バリアフリー対応ノウハウ習得研修】
      • 地域活動支援センター《ココカラ》見学・販売会
      • ヤキドコで交流会
      • 地域と連携 いくらすじ子新グッズ
    • 雄武町図書館雄図ぴあ
      • ”こんにちは”からはじめよう《おうむ日本語交流クラブ”あいうえお”》
      • 盛りだくさんのクリスマスイベント
      • 海からのメッセージ〜流れ着くものたち〜【ビーチコーミングin雄武】
      • 【ビーチコーミングin雄武】募集中
      • 自分だけのキャラクターつくっちゃえ!《はじめてイラスト講座》
      • みんなで楽しくリクエストライブペイント〜としょかんまつり〜
  • 地域活動
    • ”こんにちは”からはじめよう《おうむ日本語交流クラブ”あいうえお”》
    • 新春のつどいのご案内
    • 楽しく学ぶオンライン日本語学習
    • JICA北海道
      • 楽しく学ぶオンライン日本語学習
    • 北海道日本語センター
      • 楽しく学ぶオンライン日本語学習
    • 日本語教室
      • ”こんにちは”からはじめよう《おうむ日本語交流クラブ”あいうえお”》
      • 楽しく学ぶオンライン日本語学習
  • 宿泊施設
    • 夢の郷育村(きょういくむら)宿泊モニタースタート
    • 夢の郷育村(きょういくむら)
      • 夢の郷育村(きょういくむら)宿泊モニタースタート
  • 教育
    • 三年間の成果を発表《雄武中学校ふるさと学習》
    • 学ぼう、作ろう、道産牛肉《沢木小学校食育授業》
    • 雄武中学校職業体験《中学生記者日記》
    • 雄武町をPR~雄武高校観光PR授業~
    • としょかんまつり開催
    • 手作りパンフレットで雄武町をPR
    • 夢への挑戦〜藤澤五月選手文化講演会〜
    • 沢木小学校
      • 学ぼう、作ろう、道産牛肉《沢木小学校食育授業》
    • 豊丘小学校
      • 初めての海浜清掃に驚き!〜豊丘小学校総合学習〜
    • 雄武中学校
      • 三年間の成果を発表《雄武中学校ふるさと学習》
      • 雄武中学校職業体験《中学生記者日記》
      • 手作りパンフレットで雄武町をPR
      • 雄武町吹奏楽 サマーコンサート
      • 将来の参考に〜雄武中学校職業講話〜
    • 雄武小学校
      • 楽しみながら町を学ぶ仕事調べ【雄武小学校6年生社会科見学】
      • 教室から牧場見学〜雄武小学校5年生オンライン授業〜
    • 雄武町子ども育成会
      • やっぱり楽しい!磯遊び〜春季めだか塾〜
      • 冬季めだか塾開催
      • めだか塾
        • 漁師さん出張おさかな授業【しもかわっこデイキャンプ】
        • やっぱり楽しい!磯遊び〜春季めだか塾〜
        • 食育授業
          • 漁師さん出張おさかな授業【しもかわっこデイキャンプ】
    • 雄武高等学校
      • 授業で焼きたてパン作り《雄武高校生活教養》
      • 町の取組を知る《雄武町ドコデモまちづくり講座》
      • 地域の特産品を知る〜雄武高校食育授業〜
      • 雄武町をPR~雄武高校観光PR授業~
      • 雄武町吹奏楽 サマーコンサート
  • 札幌
    • 北海道がここに集う【大ほっかいどう祭】in札幌ドーム
    • 完売御礼〜雄武町物産展inポールスター札幌
    • 雄武町物産展 in Sapporo
    • 雄武町物産展
      • 大ほっかいどう祭ご来場ありがとうございました。
      • 北海道がここに集う【大ほっかいどう祭】in札幌ドーム
      • 完売御礼〜雄武町物産展inポールスター札幌
      • 3年ぶりの開催 〜雄武町物産展inポールスター札幌
  • 流氷
    • 令和4年流氷 接岸初日
    • 帰ってきたね!流氷!
    • おかえりなさい。流氷!
    • 流氷遠ざかり、海明けを待つオホーツク
    • 日の出岬で流氷散歩
    • 海明けの準備
    • 流氷来たよ@January 26,2019
    • 流氷ビュー日の出岬温泉
    • ホワイト雄武、厳冬の朝
    • 流氷の鳴き声遠く、旬を食する仲間たち
    • 日の出岬で流氷
    • 流氷見えました!
  • 海
    • 秋刀魚に沸く雄武漁港
    • いくらすじ子がゆく〜海明け毛蟹漁〜
    • 大漁旗なびかせて初入港!
    • 初めての海浜清掃に驚き!〜豊丘小学校総合学習〜
    • いくらすじ子がゆく〜秋のホタテ稚貝養殖作業〜
    • ホタテ漁シーズンイン!
    • オホーツクの春を感じる海明け毛蟹
    • 海明けのホタテ漁初日
    • 海明けの音
    • 地元食材を使って食育授業
    • 鱒マス繁盛!〜鱒小定置網漁〜
    • オホーツクの春の味覚、毛ガニ漁
    • 寒さ乗り切った越冬タコ漁
    • ホタテ初出漁
    • 豊漁を願って
    • 海明けの準備
    • ビーチコーミング
      • 海からのメッセージ〜流れ着くものたち〜【ビーチコーミングin雄武】
    • 毛蟹籠漁
      • いくらすじ子がゆく〜海明け毛蟹漁〜
  • 町の行事
    • ”風呂の日”に合わせて新春のつどい
    • 雄武町マンホールカード配布開始
    • 料理の幅が広がる新調理人が仲間入り
    • 冬の楽しみ〜おうむキャンドルナイトとこども冬まつり
    • オホ☆キャラ隊大集合!わが町PRをかけたガチンコ★網走監獄クイズ対決!
    • 盛りだくさんのクリスマスイベント
    • 昔話に花が咲く。。。町の喫茶店
    • 雄武の遺跡探訪
    • 漁師さん出張おさかな授業【しもかわっこデイキャンプ】
    • 雄武中学校職業体験《中学生記者日記》
    • 楽しみながら町を学ぶ仕事調べ【雄武小学校6年生社会科見学】
    • 授業で焼きたてパン作り《雄武高校生活教養》
    • #おうむを写そう 2022雄武町フォトコンテスト各賞決定!
    • 町の取組を知る《雄武町ドコデモまちづくり講座》
    • 誰にでも優しい観光旅行を《バリアフリー対応ノウハウ習得研修開催》
    • 【ビーチコーミングin雄武】募集中
    • 自分だけのキャラクターつくっちゃえ!《はじめてイラスト講座》
    • みんなで楽しくリクエストライブペイント〜としょかんまつり〜
    • 雄武町をPR~雄武高校観光PR授業~
    • 3年ぶりの開催!雄武の宝うまいもんまつり
    • 魅力を掘りおこす雄武町モニターツアー
    • 地域活動支援センター《ココカラ》見学・販売会
    • 大盛況キッチンカーフェスティバル
    • ヤキドコで交流会
    • お詫びと訂正
    • 夢への挑戦〜藤澤五月選手文化講演会〜
    • 完売御礼〜雄武町物産展inポールスター札幌
    • 3年ぶりの開催 〜雄武町物産展inポールスター札幌
    • 新装開店 産直店《海宝》
    • やっぱり楽しい!磯遊び〜春季めだか塾〜
    • おうむ産業観光まつり 中止のご案内
    • 大漁旗なびかせて初入港!
    • 「タオの雄武発見」色々習ってきた酪農牧場の体験
    • 秋季めだか塾開催しました
    • 雄武中学校吹奏楽部 第43回定期演奏会
    • 2021雄武町フォトコンテスト大賞決定!
    • 熱演ラストステージ〜豊丘小学校学芸会〜
    • 植樹から育樹へ〜みどりと親しむ町民のつどい〜
    • いくらすじ子がゆく〜秋鮭漁解禁!〜
    • 緊急事態措置期間の施設の利用について
    • オホーツクの秘宝 ピヤシリ湿原
    • 「タオのおうむ発見」自分たちの力で日の出岬をキレイにしよう!
    • おうむ産業観光まつり 中止のご案内
    • 流氷遠ざかり、海明けを待つオホーツク
    • フォトカレンダー完売しました!
    • 日の出岬でキャンプ〜夏季めだか塾〜
    • 「タオちゃんのおうむ発見」網走のよこやま果樹園
    • 第42回おうむ産業観光まつり中止について
    • 外から見た雄武町〜おためし地域おこし協力隊モニターツアー〜
    • 舞灯雄武ビアパーティー 中止のお知らせ
    • 雄高 吹部✖️軽音 合同演奏会
    • おうむ道の駅wintermarche
    • ほっこり笑顔 東陽寺 節分会
    • Candle Night ホテル日の出岬
    • おうむキャンドルナイト
    • 雄武のスポーツ”ブルームボール”
    • タイムラプス・キャンドル作り
    • おうむキャンドルナイト
    • 雄武高校PR活動 京都駅前イオンモール
    • 札幌雄武会・ふれあいの夕べ
    • 雄中 吹奏楽部 定期演奏会
    • 大盛況うまいもんまつり‼︎
    • 第13回 雄武の宝 うまいもんまつり
    • 月刊誌HO 雄武町で取材!
    • 雄武の屋台村OPEN
    • お盆のふるさと夏祭り〜サンパロットまつり〜
    • 第2回 焼き床ビアパーティー
    • 第3回オホーツク韃靼そばまつり
    • 令和元年 神社祭
    • ラストラン
    • 写真で振り返るおうむ産業観光まつり本祭編
    • 写真で振り返るおうむ産業観光まつり前夜祭編
    • 「動画編集」みんなの雄武産業観光まつり
    • 産業観光まつりみなさまのおかげで無事終了
    • 豊かな森へと願いを込めて
    • 嬉しいおすそ分け
    • おうむ産業観光まつり「ホタテ釣り」アトラクション
    • 第41回 おうむ産業観光まつり
    • 「おうむの桜」フォトムービー
    • 春季めだか塾:磯遊び
    • 令和の黎明(れいめい)オホーツク海
    • GW 売出し!めじろ押し!
    • レンタサイクル開始!
    • ひかた風に舞う鯉のぼり
    • いっぷく家OPEN!!
    • 共栄小学校校歌
    • 北海民友新聞に掲載されました
    • 「まる忠そば店」再開しました!
    • 雄武町公認キャラクター決定!
    • フォトコン展示、図書館へ移動
    • おうむキャンドルナイト終了しました。
    • おうむキャンドルナイト
    • フォトコン展示IN雄武町民センター
    • 遠軽自衛隊演奏会
    • 2018年雄武フォトコンテスト 入賞作品の展示
    • 紅葉色ずく幌内川
    • フォトコンテスト一般投票スタート!
    • フォトコンテスト人気投票します!
    • 第12回うまいもんまつり大盛況御礼
    • 第12回 雄武の宝 うまいもんまつり
    • 大盛況!おうむの「焼き床」ビアパーティ
    • 御西沼の空撮
    • 第40回おうむ産業観光まつり終了
    • NHK「おはよう北海道」雄武町を特集
  • 町民センター
    • 雄武町吹奏楽 サマーコンサート
    • 雄中 吹奏楽部 定期演奏会
    • フォトコン展示IN雄武町民センター
  • 観光協会
    • ”風呂の日”に合わせて新春のつどい
    • 冬の楽しみ〜おうむキャンドルナイトとこども冬まつり
    • 新年明けましておめでとうございます
    • 年末ご挨拶
    • #おうむを写そう 2022雄武町フォトコンテスト各賞決定!
    • 地域の特産品を知る〜雄武高校食育授業〜
    • 初開催決定【バリアフリー対応ノウハウ習得研修】
    • 3年ぶりの開催!雄武の宝うまいもんまつり
    • 大ほっかいどう祭ご来場ありがとうございました。
    • 今週末いよいよ放送!北海道スタジアム冬の陣
    • アイスキャンドル点灯の会場変更
    • 2021年をステップに来年は飛躍の年へ!
    • オホーツクへの誘い
    • ちょっと一服〜雄武珈琲いかがですか〜
    • 年末ご挨拶
    • 北海道179市町村の魅力を発信〜ダイキの大冒険〜
    • グランプリ他各賞が決定!〜2020 雄武町フォトコンテスト〜
    • 2020雄武フォトコンテスト スタート
    • 新年度スタート
    • フォトコン作品、図書館へ
    • 蟹蔵成瀬 新メニュー
    • 年末のご挨拶
    • ふたご座流星群の夜
    • 四季折々の風景
    • 2020年度 フォトカレンダー販売中
    • 雄武町物産展 in Sapporo
    • 自作パンフレットで雄武町をPR!
    • 東豊丸サケ漁航海日誌
    • 第13回 雄武の宝 うまいもんまつり
    • みなさんから募集する写真企画第3弾!〜雄武のうまいもん写真募集〜
    • オホーツクの夏を満喫 〜益子町 交流体験の翼〜
    • 雄武町の浜のお仕事見学〜益子町交流体験の翼〜
    • 益子町交流体験の翼
    • 雑誌『HARU』のウニ漁取材!
    • 写真で振り返るおうむ産業観光まつり本祭編
    • 産業観光まつりみなさまのおかげで無事終了
    • 海と日本プロジェクト
    • おうむ産業観光まつりメディア情報
    • 雄武町観光協会「6月号かわら版」
    • ユニバーサルツーリズム(バリアフリー観光)
    • カーナビラジオ生中継
    • おうむうまいもんマーケットよりお知らせ。
    • うまいもんマーケットお買い物ガイド
    • 「おうむうまいもんマーケット」いよいよ始まります!
    • レンタサイクル開始!
    • 新体制でスタート!
    • 北の岬 城之内早苗
    • 雄武町の創業支援。
    • 「お知らせ」雄武漁協毛ガニ祭り中止について
    • 雄武の鮭山漬けおむすび発売中
    • イナシベツの滝 with drone
    • フォトコン展示INホテル日の出岬
    • 雄武鮭缶詰販売中!
    • 2019年雄武町観光協会カレンダーの販売
    • 2018年雄武フォトコンテスト 入賞作品の展示
    • 神秘が宿る二本の滝
    • 紅葉色ずく幌内川
    • フォトコンテスト一般投票スタート!
    • 日の出岬
    • 第12回うまいもんまつり大盛況御礼
    • 大盛況!おうむの「焼き床」ビアパーティ
    • 20年目の夏、益子町交流体験の翼
    • 第18回雄武漁組 毛がにまつり
    • 雄武漁港、春の風物詩。船おろし!
    • 道の駅おうむーいっぷく家
    • 雄武漁港、毛がに初水揚げ
    • 海開けの雄武漁港
    • 舞灯雄武ビアパーティー
    • 移動スーパー「ひので丸」新規開店!
    • 2018雪合戦in雄武
    • らーめん好きな方 お待ちしてます。
    • スイーツ好きな方 お待ちしてます!!
    • 「雄武産昆布うどん」と「てづくりバザール」行ってきました。
    • ザ・クリオネ!
    • 流氷がわんさか来たぞ!
    • 流氷ビュー日の出岬温泉
    • ホワイト雄武、厳冬の朝
    • 流氷の鳴き声遠く、旬を食する仲間たち
    • 日の出岬で流氷
    • こども冬まつり&キャンドル@ナイト
    • 流氷見えました!
    • 第2回おうむキャンドル@ナイト
    • 雄武高校PR活動@京都イオンモール
    • カレンダー先着50名様へ無料配布!!
    • 上架作業終盤、雄武の漁船が勢ぞろい!
    • ファイターズ田中選手と加藤投手が来雄!
    • 2017年フォトコンテスト優秀作品展示
    • あっそうなんだ!大人の見学旅
    • 雄武の知られざる魅力スポット発見
    • 雄武高生が国道沿い花壇を整備
    • フォトコン人気投票始まります。
    • フォトコンテスト人気投票します!
    • 第11回雄武の宝・うまいもんまつり終了
    • フォトコンテスト締め切り迫っています!
    • 新メンバー紹介
    • 星空観察会@日の出岬
    • レンタルサイクル、スタート!
    • 益子町の子どもたちが来雄
    • 7月26日の天の川
    • 産業観光まつり終了。
    • 明日から産業観光まつりスタートです!
    • 日の出岬クリーンアップ作戦終了
    • なまらうまいっしょ!グランプリ
    • 平成29年度雄武町観光協会総会
    • 0510日の出岬
    • 0506の夕焼け
    • 0428の空
    • 第17回雄武漁協の毛がにまつり
    • 豊丘小学校校歌
    • 毛がに売り出し中!
    • 雄武町の毛がに漁(籠上げ編)
    • 雄武の毛がに漁(籠入れ編)
    • 2017年3月8日下架作業
    • おうむキャンドルナイトが開催されました。
    • 雄武高校ー雄武町PR活動@イオンモールKYOTO
    • 沢木小学校校歌
    • 雄武中学校校歌
    • 写真パネル展示@道の駅
    • 20170101あけましておめでとうございます
    • 道の駅の写真補修
    • 雄武PRイベント@大通ビッセ
    • 武雄物産まつり
    • 興浜線について
    • sounds of oumu/雄武中吹奏楽部
    • 第10回雄武の宝うまいもんまつり
    • 山に初雪
    • sounds of oumu/雄武高校校歌
    • クラブツーリズムそば打ち体験
    • a day in oumu, tuesday, 6 september
    • アグリファームにお邪魔しました!
    • a day in oumu, thurday, 18 august
    • ペルセウス座流星群ナイト
    • ピヤシリ湿原ツアー
    • a day in oumu, wednesday, 27 july
    • sounds of oumu - 雄武小学校校歌
    • a day in oumu 番外編
    • a day in oumu, tuesday, 12 july
    • 2016/07/07の七夕
    • 新しいスタッフジャンパーできましたっ!
    • trash audio
    • a day in oumu, wednesday, 22 june
    • 新しいロゴデザイン
    • イナシベツの滝
    • song of birds in oumu #2
    • 楽しくできる健康運動
    • おうむ手打ち蕎麦の会
    • a day in oumu, tuesday, 31 may
    • おうむのほたて放流記
    • オホバンパーソナリティ佐久間茜華さん
    • a day in oumu, monday, 23 may
    • 日本一のおうむ「さかな」
    • 選べる浴衣
    • 沢木サンセット
    • oumu_kankou
      • 第15回雄武の宝うまいもんまつり大盛況開催終了
      • おうむ道の駅wintermarche
      • 大自然の神秘
      • カーナビラジオ生中継
      • 雄武町の毛がに漁(籠上げ編)
      • 雄武の毛がに漁(籠入れ編)
      • 写真パネル展示@道の駅
      • 道の駅の写真補修
      • 雄武PRイベント@大通ビッセ
      • 町民大学第四講「雄武について語るときに僕の語ること」
      • 興浜線について
      • アンガス牛が給食に登場!&雄武小放浪記
      • trash audio
      • イナシベツの滝
      • おうむ手打ち蕎麦の会
    • ネットショップ
      • おうむ道の駅wintermarche
      • うまいもんマーケット新商品のお知らせ。
      • うまいもんマーケットより新商品のお知らせです。
      • うまいもんマーケットよりお知らせ
      • おうむうまいもんマーケットよりお知らせ。
      • うまいもんマーケットお買い物ガイド
      • 「おうむうまいもんマーケット」いよいよ始まります!
    • 三浦局員
      • 楽しみながら町を学ぶ仕事調べ【雄武小学校6年生社会科見学】
      • 誰にでも優しい観光旅行を《バリアフリー対応ノウハウ習得研修開催》
      • 教室から牧場見学〜雄武小学校5年生オンライン授業〜
      • 地域と連携 いくらすじ子新グッズ
      • ホテル日の出岬〜おうちDEブッフェ〜
      • オホーツクの春を感じる海明け毛蟹
      • 海明けのホタテ漁初日
      • 地域を知ろう〜雄武高校食育授業〜
      • グランプリ他各賞が決定!〜2020 雄武町フォトコンテスト〜
      • 雄武町季節の風物詩〜春のホタテ稚貝養殖〜
      • 焼きたて出来たてパン作り体験
      • 初めまして、いくらすじ子です。
      • オホーツクの春の味覚、毛ガニ漁
      • 寒さ乗り切った越冬タコ漁
      • ホタテ初出漁
      • 豊漁を願って
      • 海明けの準備
      • 新たなオホーツクエリアの魅力を発見!フリーペーパー道の駅
      • 外から見た雄武町〜おためし地域おこし協力隊モニターツアー〜
      • おうむ道の駅wintermarche
      • 寒さ乗り切るあったか冬マルシェ
      • おうむキャンドルナイト
      • オホーツクの夏を満喫 〜益子町 交流体験の翼〜
      • 農場見学〜益子町 交流体験の翼〜
      • 雄武町の浜のお仕事見学〜益子町交流体験の翼〜
      • 益子町交流体験の翼
      • 写真で振り返るおうむ産業観光まつり本祭編
      • 写真で振り返るおうむ産業観光まつり前夜祭編
      • 全員参加フォト企画第2弾
      • ユニバーサルツーリズム(バリアフリー観光)
      • 活気づく前浜の風景〜春の稚貝養殖〜
      • ウニ漁真っ最中
      • HBCカーナビラジオ生中継
    • 佐藤隊員
      • 北の岬 城之内早苗
      • 流氷来たよ@January 26,2019
      • イナシベツの滝 with drone
      • 雄武鮭缶詰販売中!
      • 日の出岬
      • フォトコンテスト人気投票します!
      • 2018年雄武町観光協会のフォトコンテスト
      • 江の島○○○祭り@江の島片瀬漁協
      • 流氷がわんさか来たぞ!
      • 日の出岬で流氷
      • 流氷見えました!
      • 2017年フォトコンテスト優秀作品展示
      • フォトコンテスト締め切り迫っています!
      • 7月26日の天の川
      • なまらうまいっしょ!グランプリ
      • 0510日の出岬
      • 0506の夕焼け
      • 0428の空
      • 第17回雄武漁協の毛がにまつり
      • 豊丘小学校校歌
      • 毛がに売り出し中!
      • 2017年3月8日下架作業
      • 沢木小学校校歌
      • 雄武中学校校歌
      • 写真パネル展示@道の駅
      • 20170101あけましておめでとうございます
      • 道の駅の写真補修
      • 雄武PRイベント@大通ビッセ
      • 町民大学第四講「雄武について語るときに僕の語ること」
      • 武雄物産まつり
      • 興浜線について
      • 山に初雪
      • sounds of oumu/雄武高校校歌
      • クラブツーリズムそば打ち体験
      • a day in oumu, tuesday, 6 september
      • アグリファームにお邪魔しました!
      • a day in oumu, thurday, 18 august
      • ペルセウス座流星群ナイト
      • a day in oumu, wednesday, 27 july
      • sounds of oumu - 雄武小学校校歌
      • a day in oumu, tuesday, 12 july
      • 2016/07/07の七夕
      • ダッタンそばの種まき
      • trash audio
      • a day in oumu, wednesday, 22 june
      • 沢木小学校訪問
      • イナシベツの滝
      • a day in oumu, wednesday, 8 june
      • song of birds in oumu #2
      • 楽しくできる健康運動
      • おうむ手打ち蕎麦の会
      • a day in oumu, tuesday, 31 may
      • おうむのほたて放流記
      • オホバンパーソナリティ佐久間茜華さん
      • a day in oumu, monday, 23 may
      • song of birds in oumu
      • a day in oumu, tuesday 10 may 2016
      • 日本一のおうむ「さかな」
      • 選べる浴衣
      • 沢木サンセット
      • オホーツク街道
    • 後藤局長
      • 精魂こめた粋の世界!そば打ち道場見聞記
      • オホーツクガストロノミー・山菜万歳
      • 推定樹齢300年近い幌内の一本桜
      • 東豊丸サケ漁航海日誌
      • ロコ・ソラーレ本橋GMにPR!
      • 雄武の鮭山漬けおむすび発売中
      • 遠軽自衛隊演奏会
      • 20年目の夏、益子町交流体験の翼
      • 雄武漁港、春の風物詩。船おろし!
      • 海開けの雄武漁港
      • 移動スーパー「ひので丸」新規開店!
      • 2018雪合戦in雄武
      • ホワイト雄武、厳冬の朝
      • 流氷の鳴き声遠く、旬を食する仲間たち
      • こども冬まつり&キャンドル@ナイト
      • 上架作業終盤、雄武の漁船が勢ぞろい!
      • あっそうなんだ!大人の見学旅
      • 雄武の知られざる魅力スポット発見
      • 雄武高生が国道沿い花壇を整備
      • 第11回雄武の宝・うまいもんまつり終了
      • 新メンバー紹介
      • 第17回雄武漁協の毛がにまつり
      • おうむキャンドルナイトが開催されました。
      • 雄武PRイベント@大通ビッセ
      • trash audio
      • a day in oumu, tuesday, 14 june
      • イナシベツの滝
      • 楽しくできる健康運動
      • おうむ手打ち蕎麦の会
    • 菊地局員
      • 共栄小学校校歌
      • 「お知らせ」雄武漁協毛ガニ祭り中止について
      • おうむキャンドルナイト
      • フォトコン展示IN雄武町民センター
      • フォトコン展示INホテル日の出岬
      • 2019年雄武町観光協会カレンダーの販売
      • 2018年雄武フォトコンテスト 入賞作品の展示
      • 神秘が宿る二本の滝
      • 紅葉色ずく幌内川
      • 江の島○○○祭り@江の島片瀬漁協
      • 舞灯雄武ビアパーティー
      • らーめん好きな方 お待ちしてます。
      • スイーツ好きな方 お待ちしてます!!
      • 「雄武産昆布うどん」と「てづくりバザール」行ってきました。
      • ザ・クリオネ!
      • 流氷ビュー日の出岬温泉
      • 第2回おうむキャンドル@ナイト
      • カレンダー先着50名様へ無料配布!!
      • ファイターズ田中選手と加藤投手が来雄!
      • 雄武の知られざる魅力スポット発見
      • 新メンバー紹介
      • 釣って良し、食べて良し オホーツク海の真鱈釣り!!
    • 藤澤隊員
      • 日の出岬で流氷散歩
      • 寒さ吹き飛ぶ「こども冬まつり」
      • 雄武のスポーツ”ブルームボール”
      • ふたご座流星群の夜
      • オホーツクの夏を満喫 〜益子町 交流体験の翼〜
      • 農場見学〜益子町 交流体験の翼〜
      • 雄武町の浜のお仕事見学〜益子町交流体験の翼〜
      • 益子町交流体験の翼
  • 農業
    • 新たな挑戦!〜株式会社神門〜
    • 牛フォト&牛イラストコンテスト
    • 雄武町から発信!酪農オンラインツアー
    • RAKUNOOオンラインツアー
      • 教室から牧場見学〜雄武小学校5年生オンライン授業〜
      • 牛フォト&牛イラストコンテスト
    • おうむソフト
      • 好評価「おうむソフト」試食会
    • カラービーフ
      • 好評価「おうむソフト」試食会
    • 畜産
      • 学ぼう、作ろう、道産牛肉《沢木小学校食育授業》
    • 酪農
      • 牛フォト&牛イラストコンテスト
      • 教室から牧場体験
      • 牛とふれ合える体験プラン【牧場さんぽ】
      • 雄武町から発信!酪農オンラインツアー
    • 韃靼蕎麦
      • 新たな挑戦!〜株式会社神門〜
      • 地元講師を招いて授業〜韃靼蕎麦が出来るまで〜
  • 釣り
    • 秋刀魚に沸く雄武漁港
    • 釣って良し、食べて良し オホーツク海の真鱈釣り!!
  • 雄武町
    • ”風呂の日”に合わせて新春のつどい
    • 雄武町マンホールカード配布開始
    • マンホールカード
      • 雄武町マンホールカード配布開始
  • 雄武町商工会
    • ”風呂の日”に合わせて新春のつどい
    • 大盛況キッチンカーフェスティバル
    • 商工会青年部
      • 大盛況キッチンカーフェスティバル
  • 食
    • 新たな挑戦!〜株式会社神門〜
    • 秋刀魚に沸く雄武漁港
    • 漁師さん出張おさかな授業【しもかわっこデイキャンプ】
    • 授業で焼きたてパン作り《雄武高校生活教養》
    • 第15回雄武の宝うまいもんまつり大盛況開催終了
    • 地域の特産品を知る〜雄武高校食育授業〜
    • 3年ぶりの開催!雄武の宝うまいもんまつり
    • 大ほっかいどう祭ご来場ありがとうございました。
    • 大盛況キッチンカーフェスティバル
    • 完売御礼〜雄武町物産展inポールスター札幌
    • 新装開店 産直店《海宝》
    • いくらすじ子がゆく〜海明け毛蟹漁〜
    • 好評価「おうむソフト」試食会
    • 地元を学ぶ雄武高校食育授業
    • 秋季めだか塾開催しました
    • オホーツクへの誘い
    • ちょっと一服〜雄武珈琲いかがですか〜
    • なごみ家はる ランチはじめました
    • 地元食材を使って調理実習
    • ホタテ漁シーズンイン!
    • 新しい寿司店が沢木にOPEN
    • おうむ手打ち蕎麦の会 実演
    • 蟹蔵成瀬「春の旬定食!」はじまりました
    • 雄武高校 《理科×家庭科》教科コラボ授業
    • オホーツクの春を感じる海明け毛蟹
    • 地元食材を使って食育授業
    • 豊小3年生ポスター!牛乳を飲もう〜!
    • 北海道179市町村の魅力を発信〜ダイキの大冒険〜
    • 地域を知ろう〜雄武高校食育授業〜
    • 獲れたての地元食材をご提供〜ホテル日の出岬《雄武漁協仲買人権利取得》〜
    • 精魂こめた粋の世界!そば打ち道場見聞記
    • ホテル日の出岬からのお知らせ
    • 盛況イタリアンフェア
    • ホテル日の出岬 イタリアンフェア
    • オホーツクガストロノミー・山菜万歳
    • 待ちに待った再開
    • 前浜とれたての魚が勢ぞろい!
    • 焼きたて出来たてパン作り体験
    • 蟹蔵成瀬「春の旬定食」はじまります。
    • 蟹蔵成瀬「春の旬定食」今年も、はじまります。
    • 新たなオホーツクエリアの魅力を発見!フリーペーパー道の駅
    • おうむ道の駅wintermarche
    • 「お知らせ」雄武漁協毛ガニまつりの中止について
    • 蟹蔵成瀬 新メニュー
    • 雄武のうまいもん大集合
    • 雄武町物産展開催中
    • 札幌市にて雄武町特産品アピール
    • 大盛況うまいもんまつり‼︎
    • 海を学ぼう〜秋季めだか塾〜
    • 第13回 雄武の宝 うまいもんまつり
    • 月刊誌HO 雄武町で取材!
    • みなさんから募集する写真企画第3弾!〜雄武のうまいもん写真募集〜
    • 嬉しいおすそ分け
    • 朝市の様子を見てきました。
    • 今年もやります!朝市のご案内
    • 活気づく前浜の風景〜春の稚貝養殖〜
    • ウニ漁真っ最中
    • あし野 ランチ始めました!
    • 雄武の鮭山漬けおむすび発売中
    • 雄武鮭缶詰販売中!
    • カフェうしり
      • 美味しい場所がオープン《カフェうしり》

最近の投稿

  • ”こんにちは”からはじめよう《おうむ日本語交流クラブ”あいうえお”》
  • ”風呂の日”に合わせて新春のつどい
  • 雄武町マンホールカード配布開始
  • 料理の幅が広がる新調理人が仲間入り
  • 新春のつどいのご案内

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月

カテゴリー

  • a day in oumu
  • JICA北海道
  • NHK
  • oumu_kankou
  • RAKUNOOオンラインツアー
  • SDGs
  • sounds of oumu
  • STV
  • いくらすじ子
  • いくらすじ子グッズ
  • いくらすじ子ちゃん
  • イベント
  • おうむソフト
  • おうむの自然
  • オホキャラ隊
  • おむ旅
  • お土産
  • カフェうしり
  • カラービーフ
  • キッチンカーフェスティバル
  • クイズ
  • ジェンダー平等を実現しよう
  • タオちゃんの雄武発見
  • タオちゃんの雄武発見
  • としょかんまつり
  • ドローン
  • ネットショップ
  • ビーチコーミング
  • フォトコンテスト
  • ホテル日の出岬
  • マンホールカード
  • めだか塾
  • メディア情報
  • 一般社団法人イコロ
  • 三浦局員
  • 人や国の不平等をなくそう
  • 住み続けられるまちづくりを
  • 佐藤隊員
  • 働きがいも経済成長も
  • 全ての人に健康と福祉を
  • 北海道日本語センター
  • 商工会青年部
  • 地域おこし協力隊
  • 地域情報
  • 地域活動
  • 地域活動支援センターココカラ
  • 夢の郷育村(きょういくむら)
  • 大ほっかいどう祭
  • 宿泊施設
  • 後藤局長
  • 教育
  • 日の出岬サンセットヨガ
  • 日の出岬潮風ヨガ
  • 日本語教室
  • 札幌
  • 毛蟹籠漁
  • 気候変動に具体的な対策を
  • 沢木小学校
  • 流氷
  • 海
  • 海の豊かさを守ろう
  • 漁師さんお魚授業
  • 牧場さんぽ
  • 町の行事
  • 町民センター
  • 畜産
  • 福祉
  • 菊地局員
  • 藤澤隊員
  • 観光協会
  • 豊丘小学校
  • 質の高い教育をみんなに
  • 農家のおかぁさん直伝焼きたてパン体験
  • 農業
  • 酪農
  • 釣り
  • 陸の豊かさも守ろう
  • 雄武の宝うまいもんまつり
  • 雄武中学校
  • 雄武小学校
  • 雄武町
  • 雄武町商工会
  • 雄武町図書館雄図ぴあ
  • 雄武町子ども育成会
  • 雄武町物産展
  • 雄武高等学校
  • 韃靼蕎麦
  • 食
  • 食育授業
  • 雄武観光協会について
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • おうむうまいもんマーケット

タグ

a day in oumu sounds of oumu いくらすじ子 いくらすじ子ちゃん おうむうまいもんマーケット おうむを写そう おうむ産業観光まつり めだか塾 アイスキャンドル イベント オホーツク海 キャンドルナイト タオ日記 ドローン フォトコンテスト ホテル日の出岬 北海道生活 地域おこし協力隊 後藤局長 日の出岬 春 毛がに 沢木 沢木小学校 流氷 益子町 菊地局員 観光協会 豊丘小学校 道の駅 道の駅おうむ 雄図ぴあ 雄武中学校 雄武小学校 雄武漁協 雄武町 雄武町フォトコンテスト 雄武町公認キャラクター 雄武町商工会 雄武町図書館 雄武町子ども育成会 雄武町教育委員会 雄武町観光協会 雄武高校 韃靼蕎麦

令和2年毛ガニ初水揚げ

https://youtu.be/zI2T6KbqC6Q
雄武観光協会SNS
Copyright © 2023 雄武町観光協会
error: 右クリックはできません。