第41回 おうむ産業観光まつりも今月末に控え、だんだんと近づいて参りました。
各方面からの問い合わせも日々増えてきております。
HPでの情報発信、テレビやラジオでの取材など、今後の放送予定なども含めてお知らせいたします。
日本財団:海と日本プロジェクト ガッチャンコin北海道HP
「海と日本プロジェクトinガッチャンコ北海道」様のホームページにイベント情報をアップして頂く事が出来ました。
「海と日本プロジェクト」は全国44の放送局をエリア事務局とし、北海道地区はHBCが事務局になっています。
北海道の海に関わる「ヒト・モノ・コト」を取材したり、テレビや公式ページなどで発信していく活動です。
画像がHPにリンクされておりますので、ぜひ一度ご覧くださいませ。
6月17日(月) エフエムなよろAirてっし
6月18日(火) HBCラジオ

先日もカーナビラジオ中継でお世話になったHBCラジオ様
6月18日(火)9:00からの「ナルミッツ!!!」さんの中で、産業観光まつりについてお知らせしてくださいます。
楽しくナル!×タメにナル!=元気にナル!番組です
お時間のある方は是非ご視聴ください!
6月21日(金) NHK
6月21日(金)11:30〜放送のNHK「ひるまえナマら!北海道」様
北海道が好きなゲストのトークと役立つ情報をお届けする生放送の番組です。
こちらの「おでかけナビ」というコーナーにて産業観光まつりについてお電話でのお話をさせて頂きます。
ちょっと早めのお昼ご飯を召し上がりながらご覧になってくださいね。

6月29日(土) STVラジオ

6月29日(土)8:00〜の情報番組STVラジオ「ごきげんようじ」さん
4月に始まったばかりの木村洋二さんの番組でゆったり、のんびり、ごきげんな週末をコンセプトにした番組です。
この中の「北海道ふるさと通信」というコーナーで、当日の会場の様子を電話中継致します。
午前中の生放送番組ですので、29日の会場の準備の様子や30日の本祭りの宣伝が出来たらと思っています。
DOSHINプラウ

そして、本日14日の朝刊にはDOSHINプラウさんの「ふるさとダイアリー」にて雄武町が紹介されました。
北見市では全戸配布、オホーツク管内北海道新聞購読家庭にも広告として入っていますので、すでにご覧頂いた方も多いかもしれません。
第41回おうむ産業観光まつりまで2週間になりました。
たくさんのメディア関係の方々にも取り上げて頂き、大変感謝しております。
産業観光まつりに参加頂いたみなさんには、観光協会が企画する「おうむの風景」フォト企画第2弾も計画しております。
そちらも合わせて、一緒に雄武イチのイベントを盛り上げてください!
よろしくお願い致します。