「タオちゃんのおうむ発見」ぜいたくな日曜日 投稿日: 2020-07-282020-07-29 投稿者: Thao リラックス満ちる7月19日の日曜日 そとヨガ室内のヨガと比べ、違う体験でした。目を閉じる度に燦々と降り注ぐ陽射しと顔を撫でている風を深く感じて、自然と調和しながら、ヨガをしました。動作と姿勢も難しすぎることはなく、指導してもらいながら、体の声を聞いていたので、運動不足の私も無難に出来ました。終わった時、暑かったのですが、体も精神も快適でした。 水分補給が大切 ※以前撮影した資料画像です※ 初めての温泉ヨガをしてから、次は温泉です。温泉が健康にも肌にもいいと聞いているのですが、恥ずかしくて以前下呂の温泉旅館に泊まっても入りませんでした。今度、同僚の積極的な勧めで思い切って体験してみようと決めました。温泉に入り、遠くを眺めながら体がほぐれて心地良いので「ありがたく」なりました。サウナも入室したのですが、5分ぐらいで少しめまいを感じて出ましたが、入浴とサウナから上がった後の爽快感が好きなので、温泉に行く習慣をつけようと思っています。 豪華な中華食事7月17日から19日に日の出岬ホテルで中華料理フェアが行われた為、ホテルにて色鮮やかで、栄養たっぷりな中華風の食事をしました。デザートのマンゴプリンはとっても美味しかったです。夕食とする中華風鶏の半身揚げもティクアウトしました。 週末に昼までゴロゴロして、家か図書館にこもっていますがたまに普段と違うことをして、多少お金はかかっても人生一度きりなのでカラーフルで豊かにするのが良いだろうと思います。