私は2年間日本で生活していますが、今年は初めて日本風のお正月 …
紋別地区の児童を対象に、各地域の魅力を発表しあい、郷土への親 …
雄武町図書館《雄図ぴあ》で現在開催中のオホーツク管内公共図書 …
令和2年も残りわずかとなってまいりました。今年も雄武町観光協 …
雄武町公認キャラクター いくらすじ子ちゃんの新しいグッズが、 …
12月に教育委員会主催の栄丘女性学級学習会で私にベトナム料理 …
【人と地域をつなぎ、北海道の食産業と明日をつくる】をコンセプ …
11月20日はベトナムの教師の日(先生の日)です。11月7日 …
11月12日、日頃から雄武町子ども育成会で地域貢献に力を入れ …
2020雄武町フォトコンテスト の審査会を終え、受賞作品が決 …
10月18日から11月1日までの毎週日曜日、道の駅おうむで、 …
9月27日(日)に予定していましたオホーツク総合振興局西部森 …
この度の「2020雄武町フォトコンテスト」皆さまにおかれまし …
10月は私にとって「活動の月」と呼べます。今月は色々な活動に …
約4か月間にわたって行われておりました、ホテル日の出岬・貸切 …
本格的に秋を迎えている雄武町。雄武町の秋の味覚の一つといえば …
トントントン…静けさのなか、凛とした小気味よいリズムが聞こえ …
雄武だけではなく、北海道全体で、酪農は地域の産業として重要な …
オホーツク、雄武町、秋、といえば《アキアジ》今年度の秋鮭漁が …
8月27日 雄武漁港 早朝5:00 いつも情報を提供してくだ …