コンテンツへスキップ
雄武町観光協会
メニュー
  • 雄武町について
    • 雄武町公認キャラクター発表。
    • アクセス
    • 困った時
    • 雄武の四季
    • 雄武観光協会について
      • 雄武の学校の校歌
  • おむ旅 体験プラン
  • 特産品
  • 買い物
  • 食べる
  • 泊まる
  • 遊ぶ
  • 観光協会SNS
    • 観光協会日記
    • うまいもんMK
    • 雄武ムービー/Oumu Movies
    • Instagram
    • facebook
    • Twitter

年: 2021年

雄武町観光協会おうむ観光協会日記2021年
アイキャッチ
観光協会

2021年をステップに来年は飛躍の年へ!

2年間続いた暗雲にも、ようやく陽光がさし始め新年を迎えようと …

アイキャッチ
地域情報 / 夢の郷育村(きょういくむら) / 宿泊施設

夢の郷育村(きょういくむら)宿泊モニタースタート

中雄武にある体験宿泊施設【オホーツク夢の郷育村(きょういくむ …

アイキャッチ
おうむソフト / カラービーフ / 食

好評価「おうむソフト」試食会

冬季休業中の道の駅売店スペースを利用して、雄武産ソフトクリー …

アイキャッチ
いくらすじ子ちゃん / 地域情報 / 海 / 町の行事

大漁旗なびかせて初入港!

雄武漁協 鮭一号定置共同で、11月30日、第十八協和丸の新造 …

タオちゃんの雄武発見 / タオちゃんの雄武発見 / 町の行事

「タオの雄武発見」色々習ってきた酪農牧場の体験

北海道の重要な産業の一つとして、酪農業には多くのベトナム実習 …

フォトコンテスト

2022フォトカレンダー販売中

2021年雄武町フォトコンテストの応募作品で2022年度版フ …

タオちゃんの雄武発見

「タオの雄武発見」笑顔溢れたまちの喫茶店

11月17日と18日、「まちの喫茶店」活動は幌内と沢木、それ …

アイキャッチ
地域情報 / 海 / 豊丘小学校

初めての海浜清掃に驚き!〜豊丘小学校総合学習〜

雄武町の北に位置する小さな豊丘小学校。張り出した岬の手前に建 …

アイキャッチ
NHK / いくらすじ子ちゃん / メディア情報 / 地域情報

雄武町メディア情報!

雄武町が19日【ほっとニュース北海道】の金曜日コーナーJIM …

タオちゃんの雄武発見 / タオちゃんの雄武発見

「タオのおうむ発見」楽しく伸び伸び!チーズ作り初体験

先日中山間施設でJA女性部チーズ作りの活動があり、私と観光協 …

アイキャッチ
RAKUNOOオンラインツアー / 地域情報 / 農業 / 酪農

牛フォト&牛イラストコンテスト

酪農に特化したオンラインツアー株式会社オージャパン主催【RA …

アイキャッチ
地域情報 / 雄武中学校

将来の参考に〜雄武中学校職業講話〜

雄武中学校3年生《総合的な学習の時間》で進路に関する授業をす …

IMG_3063
フォトコンテスト

フォトコン!町内入賞者の授賞式

町内の入賞者!!観光協会で授賞式を行いました。 金賞 篠田美 …

アイキャッチ
地域情報 / 食

地元を学ぶ雄武高校食育授業

一次産業に従事する地元の講師を迎えて、雄武高校三年生選択科目 …

アイキャッチ
地域情報 / 町の行事 / 食

秋季めだか塾開催しました

10月24日、緊急事態宣言で延期になっていた、雄武町子ども育 …

Adobe Photoshop PDF
町の行事

雄武中学校吹奏楽部 第43回定期演奏会

今年は、大人吹奏楽バンドに協力をいただき、部員12名で演奏会 …

アイキャッチ
フォトコンテスト / 町の行事

2021雄武町フォトコンテスト大賞決定!

9月30日に応募締め切りを迎えた2021雄武町フォトコンテス …

アートボード 1-100
フォトコンテスト

フォトコン!一般投票スタート

今期のフォトコンテストは9月30日で締め切りいたしました。2 …

アイキャッチ
おうむの自然 / おむ旅 / ドローン / ホテル日の出岬 / 日の出岬潮風ヨガ / 牧場さんぽ / 観光協会 / 食

オホーツクへの誘い

《朋美スマイル》で世界中のスポーツファンを魅了した、元スピー …

正面
地域情報 / 町の行事

熱演ラストステージ〜豊丘小学校学芸会〜

10月3日、今年度で閉校が決まっている豊丘小学校の最後の学芸 …

投稿ナビゲーション

過去の投稿

最近の投稿

  • ゴミ拾いをスポーツに【日の出岬deプロギング】
  • いくらすじ子ちゃんがゆく〜解禁!雄武町の秋鮭漁〜
  • いくらすじ子ちゃんおこっぺ街中マルシェにゆく
  • 雄武の屋台村オープン
  • 食べて遊んで交流会《イコカラ納涼まつり》

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月

カテゴリー

  • a day in oumu
  • JICA北海道
  • NHK
  • oumu_kankou
  • RAKUNOOオンラインツアー
  • SDGs
  • sounds of oumu
  • STV
  • あったか冬マルシェ
  • いくらすじ子
  • いくらすじ子グッズ
  • いくらすじ子ちゃん
  • イベント
  • おうむキャンドルナイト
  • おうむソフト
  • おうむの自然
  • おうむ夢プロジェクト
  • おうむ産業観光まつり
  • オホキャラ隊
  • オムイフォーラム21
  • おむ旅
  • お土産
  • カフェうしり
  • カラービーフ
  • キッチンカーフェスティバル
  • きらめき我が町
  • クイズ
  • サンパロットまつり
  • ジェンダー平等を実現しよう
  • タオちゃんの雄武発見
  • タオちゃんの雄武発見
  • としょかんまつり
  • ドローン
  • ネットショップ
  • ビーチコーミング
  • フォトコンテスト
  • ホタテ桁引き漁
  • ホテル日の出岬
  • マンホールカード
  • めだか塾
  • メディア情報
  • ゆきん子まつり
  • 一般社団法人イコロ
  • 三浦局員
  • 人や国の不平等をなくそう
  • 住み続けられるまちづくりを
  • 佐藤隊員
  • 働きがいも経済成長も
  • 全ての人に健康と福祉を
  • 共栄小学校
  • 北海道日本語センター
  • 商工会青年部
  • 地域おこし協力隊
  • 地域包括支援センター
  • 地域情報
  • 地域活動
  • 地域活動支援センターココカラ
  • 夢の郷育村(きょういくむら)
  • 大ほっかいどう祭
  • 宿泊施設
  • 後藤局長
  • 教育
  • 教育委員会
  • 日の出岬サンセットヨガ
  • 日の出岬潮風ヨガ
  • 日本語教室
  • 札幌
  • 森の豊かさも守ろう
  • 武雄市・雄武町児童交流事業
  • 毛蟹籠漁
  • 気候変動に具体的な対策を
  • 沢木小学校
  • 流氷
  • 海
  • 海の豊かさを守ろう
  • 漁師さんお魚授業
  • 漁業
  • 牧場さんぽ
  • 生きがい大学
  • 町の行事
  • 町民センター
  • 畜産
  • 益子町交流体験の翼
  • 社会教育
  • 神門
  • 福祉
  • 舞灯雄武ヨサコイビアパーティー
  • 菊地局員
  • 藤澤隊員
  • 観光協会
  • 豊丘小学校
  • 質の高い教育をみんなに
  • 農家のおかぁさん直伝焼きたてパン体験
  • 農業
  • 酪農
  • 釣り
  • 陸の豊かさも守ろう
  • 雄武の宝うまいもんまつり
  • 雄武中学校
  • 雄武小学校
  • 雄武町
  • 雄武町商工会
  • 雄武町図書館雄図ぴあ
  • 雄武町子ども育成会
  • 雄武町消費者協会
  • 雄武町物産展
  • 雄武町観光協会
  • 雄武高等学校
  • 韃靼蕎麦
  • 食
  • 食育授業
  • 鮭定置網漁
  • 雄武観光協会について
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • おうむうまいもんマーケット

タグ

a day in oumu sounds of oumu いくらすじ子 いくらすじ子ちゃん おうむ産業観光まつり めだか塾 アイスキャンドル イベント オホーツク海 キャンドルナイト タオ日記 ドローン フォトコンテスト ホタテ ホテル日の出岬 地域おこし協力隊 後藤局長 日の出岬 毛がに 沢木 沢木小学校 流氷 海明け 益子町 盛合でぇすけ 舞灯雄武 観光協会 道の駅 道の駅おうむ 雄図ぴあ 雄武中学校 雄武小学校 雄武漁協 雄武漁業協同組合 雄武町 雄武町フォトコンテスト 雄武町公認キャラクター 雄武町商工会 雄武町図書館 雄武町子ども育成会 雄武町教育委員会 雄武町観光協会 雄武高校 雄武高等学校 韃靼蕎麦

令和2年毛ガニ初水揚げ

https://youtu.be/zI2T6KbqC6Q
雄武観光協会SNS
Copyright © 2023 雄武町観光協会
error: 右クリックはできません。